アスリート・
アーティスト
採用
スポーツ・文化芸能支援事業

“好き”をあきらめない
働き方があります

マイナー競技のプロスポーツ選手や、音楽・芸術活動を続けながら
安定した収入を得られるようサポートするアスリート・文化芸能支援事業を行っています。
正社員として従事しながら、目指す道をあきらめずに挑戦できるように。

スポーツ・文化芸能との両立課題

  • VOICE 遠征や備品など
    活動費用がかかる
  • VOICE 一般企業では活動との
    両立が難しい
  • VOICE 引退後のセカンド
    キャリアに不安がある

ロジケアは、スポーツや文化・芸能活動に
本気で取り組むあなたを応援します

現在、ソフトボール、フットサル、キックボクシングなどに励む職員が在籍しており、神戸市では吹奏楽部の支援体制も準備中です。
さらに、最短3年で国家資格「介護福祉士」の取得も会社がバックアップ。
スポーツや文化活動引退後の生活の基盤を整えることができます。

勤務シフトの柔軟な調整/ 活動資金の援助/ 正社員採用の安定

スポーツ・文化芸能活動
との
両立をサポート

夢に挑むあなたに、
正社員の安心を

病気やケガで仕事を休んだ場合も、社会保険の「傷病手当金」を受け取ることができます。正社員待遇だからこそ、収入の不安を抱えることなく活動に打ち込むことができます。

大切な“その日”に合わせて、シフトを調整

大会や試合、遠征など、活動スケジュールに合わせて柔軟なシフトの調整が可能です。活動費用の補助も相談に応じます。

理解と応援を惜しまない、若い仲間たち

若手が中心となって活躍する職場だからこそ、スポーツや文化活動への理解も厚く、仲間の挑戦をみんなで支え合う風土があります。

未経験からでも
キャリア育成を支援

会社が全額負担で資格取得を応援

訪問介護員に必要な「介護職員初任者研修」資格取得のための費用は会社が全て負担します。一生涯使える福祉系専門学校や大学卒と同じ資格が得られます。

さらなるキャリアアップも歓迎

3年の実務経験の後、さらに上の国家資格「介護福祉士」も会社が取得をサポートします。すでにサービス提供責任者や主任に昇格し、活躍しているスポーツ選手の先輩もいます。

引退後のセカンドキャリアも安心

現役引退後も給与額はそのままキープ。待遇は変わりません。他社へ転職しても取得した資格を活かすことができ、正社員としての勤務実績は今後のキャリアに活かせます。